アイスバーに行ってみた!
高校の後輩Ntkちゃんが
ストックホルムに遊びにきてくれまして
噂のアイスバーに行ってきました。
セントラルの近くのホテルの一室が
アイスバーになっていまして、
時間は45分。
190クローネでドリンク一杯ついています。
気温はマイナス7~9度。
そんなに寒くない。
(パッションフルーツ系のカクテル。ガラスも氷で出来ています。) |
それを羽織って、中に入ります。
小さい子のように手袋がひもでマントにくっついていて、
なくさなくて便利。
普通、氷に触れたり、なめたりすると
皮膚にくっつきますが、
このバーではなぜかくっつかない!
氷になにか特別な細工がしてあるのか?とか
いろいろ考えてみたけども、
聞くのが一番ということで、
店員さんに聞いてみると、
「この部屋はものすごく乾燥しているんだ。
空気中に水分がないからくっつかないんだよ」
と教えてくれました。
なるほど~。
なかにはイスとかテーブルとか、
このようなちょっとしたアートとかがあります。
(氷って重いからアートつくるのも大変そう。) |
(後ろにご注意ということです) |
(ここに顔出して写真撮れます。もちろん、撮りました。) |
(こんな感じで顔を出す。私はぎりぎり背伸びして届いた。笑) |
この日は日中寒くて、アイスバーに入る前から
がくがくだったので、
アイスバーでの持ち時間45分耐えられず、30分ほどで退散。
天気がよい日にあつ~い日光浴をしてから
クールダウンがわりに行くのが良いかも。
コメント
コメントを投稿