高校を卒業したら、パレード!
スウェーデンでは「高校卒業」は一大イベント!
トラックや車を貸し切って、
クラスで騒ぎまくりながら街中をパレードします。
ものすごい騒音で現れる彼らは
高校を卒業し、18歳でお酒も合法。
どんちゃん騒ぎをしております。
(道ばたの人、唖然。笑) |
先々週は街中どこへいってもこの車が居ました。
お酒をまさに浴びているもんだから
このトラックが通った後の道路は
シャンパン臭いったら、ありゃしない!
音楽がんがんかけて、
お酒をまき散らして、
騒いでる姿を見て、大人たちはどう思うのかしら。
きっと、
「あ~懐かしい青春ね~」
と思う派と
「けしからん!こんな伝統はいらない!ばかげている」
と思う派といるんだろうな~。
(比較的おとなしいトラックですね) |
(草とか横断幕とかで装飾。) |
お友達情報では
クラス対抗のようなところがあって
親の投資額によって
車の派手さが異なるため、
親はこの時期、「出費が~」と泣くらしい。
政府でも禁止した方が良いとか
やっぱりやるべきだとか
毎年ころころ変わるようです。笑
このシーズン、白い
船乗りのような帽子をかぶった人が沢山現れます。
高校を卒業した証として、
この帽子をかぶってパーティーをするそうです。
つまり青春の証。
制服がないこの国の高校生にとって
この帽子は結構嬉しいものなのかも。
それにしても
私の制服はユニークだったなあ。
へえ~、国それぞれですね。
返信削除でも、日本でも成人式は結構派手にやったりするから同じ感覚なんですかね。
酒も飲めるようになるとの事で、大人の仲間入りって感じでしょうか・・・
まさに日本の成人式のようです。日本は着物や袴にお金がかかりますが、こちらではトラックの装飾です。笑
返信削除酒税が高い分、正式な理由?でお酒が飲みまくれる場はまたとないと大盛り上がりです。