Learning Swedish スウェーデン語について

スウェーデン語の勉強について少し。


新しい言語を習うのは楽しいことです。


今でも苦労はしますが、

すこし英語が話せるようになったとき、

ものすごく嬉しかったのを覚えています。


今はスウェーデン語。

SFIという最初のレベルが終わり、

今日からSAS 1が始まりました。

スウェーデン語の学校とクラスの流れは

SFI C level
SFI D level

SAS Grund
SAS 1
SAS 2
SAS 3

という感じです。

SAS 3が終われば

スウェーデン人と同じく

大学などに申し込めるレベルです。

ぺらぺーらな状態になるまでは

半分くらいまできたかな。


KomvuxというAdult Educaitonで、

(大人が教育を受けられる機関?)

レベル分けテストを受けて

なぜかSAS Gレベルを飛び越えて

SAS 1のクラスに入りました。


今日は授業二回目でしたが、

初日は完全にパニック。

脳みそパンクです。


そもそも受けた試験も

わからなすぎて、

適当にえーいって選んだ

選択形式のテストだったから

結果が予想以上によろしくて

おったまげた。


まあ、びーびー言ってないで

やりましょう。


ともかく、言語努力

ひたすら、話して

ひたすら単語覚えて、

使って、読んで、書いて、聞いて、

それしか上達の方法はない!


ということで、

スウェーデン語を勉強する上で、

おすすめのアプリ

勉強方法を書いてみようかなと。

自分のモチベーションが下がったときにも

読み返したいと思います。



私はリスニング・リーディング・

ライティング・スピーキングの

バランスが大事だと思っています。



スウェーデンに住んでいれば

ラジオやテレビは見ることができますが、

なんてったってニュースは難しい!

ということで、

おすすめなのが

SverigesradioのKlartext


これは毎日10分

簡単なスウェーデン語

最新ニュースを放送しているラジオです。

Sverigesradioのアプリをインストールして

Klartextを探すと聞けます。

通勤や通学に良い◎!

(図書館で借りた本。ムスリムの子の話。)

それから

図書館に行くと

優しいスウェーデン語というコーナーがあって

そこには大きい字の、しかも

CDつきの簡単な本が沢山あります!

これはいい。

全部読んでやるという勢いです。



それからアプリ

これは日本に住んでいる方でも

できると思います。


(私の携帯画面です)
 一番下の列にある

eSRa Play 
SAOL
Tyda
Babbel Swedish 

の四つが紹介したいアプリです。

eSRa Playは先ほど紹介したラジオ。


SAOLはスウェーデン語の

単語変化がわかります。

複数形はなにか?

enなのかettなのか?

そもそも動詞なのか名詞なのか

形容詞なのか副詞なのか?

受動態はなに?能動態?

なんてときは

これが便利です。



Tydaはスウェーデン語と英語の辞書。

最近広告が入ってきて

間違ってクリックしてしまい、

うああああーってなることが多いですが、

まあ、使えます。


Babbel Swedishは単語帳。

ジャンル毎に選べて

意味以外にもスペルも練習できます。

発音してくれるのも◎!

(「オベという名の男」)
今日、本を買いました。

SAS 1で読む課題本です。


本屋さんのランキング3位になってたから

人気の新しい本のようです。



ということで

自分の勉強はこうやって

アプリやラジオや本を駆使して

語彙力と文章理解力を蓄えて、

あとはひたすら会話ですね。


スウェーデン人は英語が大得意なので

英語でなんでも済ませがちですが、

勇気をふりしぼって

レストランやお店で

スウェーデン語で

注文、質問しています。


出来るだけお友達とも

スウェーデン語で会話するように

努力しています。



そうそう、

人間の耳は

「話せれば聞ける」

という構造のようで、

ある単語が自分の口で言えるなら

自然と耳で聞けるのです。


つまり、ひたすらコピーすれば良い◎!


留学時代、英語力の上達にと

教えてもらったのは

映画の台詞を完全にコピーすること!

台詞を書き出して、

読んで、本物と同じスピードで読めるまで

練習するという方法。

これが良い◎!


お気に入りの映画や

テレビシリーズやディズニーなど簡単で

綺麗な言葉遣いのものを選ぶと

なお良い◎!


スウェーデン語もやろうと思っていますが、

なかなか時間が取れず。。。




ともかく、そんなこんなで

私は勉強しております。


もしなにかおすすめの

勉強方法があれば

コメントくださると嬉しいです。


言語習得は時間のかかるものです。

きいいーーーっとならないように

少しずつ継続することが

最大のポイントでしょうね。


おわります。


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ

コメント