アンティークに囲まれたい。
昨日、父から小包が届き、日本の香りに癒されました。
乾物とDVD、本当にありがとう。
DVDには「世界ふしぎ発見」や「ウーマンオンザプラネット」などなど
スウェーデン特集のものたちが入っていました。(+NHK将棋。笑)
昨日はRちゃんと彼と相方と、みんな日本語がわかるメンバーだったので
みんなで日本の番組鑑賞会!
私が働いていたお店も出てて、なんだか笑えた。笑
住んでいるとこが取り上げられたのは嬉しいことだなあ。
最近の私は、
大学のグループワークもなんとか終わり、
日本語教師の面接も無事通過で
とある学校で働けそうだし、
(Pさんに感謝です。)
普段行っているスウェーデン語の学校の他に
大学のスウェーデン語のクラスも取ることにして、
忙しくなってきました。
新しい事って、楽しい。
まあ、アカデミックの英語がわけわからなくて、
読む量が尋常ではなく、ギャーーーってなりそうですが、
今学べることに感謝して、頑張ります。
(秋色でヒットするお洋服に、心が揺らいだ。笑) |
今日はお散歩をしていて、
ブログに書きたくなるような素敵なお店に出会いました。
グランパというお店。
基本的にはお洋服や靴、革カバンなどを売っているお店ですが、
名前からもわかるように、
おじいちゃんちにあるようなアンティークも売っていました。
(左は昔の眼鏡屋さんの道具。ものすごく高かった。笑) |
(こんな風に家にレコードとか置きたい~) |
レトロな感じがきゅんきゅんする~。
(革の筒に入った靴磨きセット。) |
(オンラインもやってるらしいので、どうぞ。) |
昔住んでいたSödermalmにも支店があって、
「あ~そういえば行ったことある~」って思い出しました。
あ~こんな色とアンティークに囲まれたい~。
ウェブサイトはこちら
あ、ふしぎ発見でわかったことは、
番組のイントロと日立のCMが変わってたことと、
ダッフルコートの発祥が、
スウェーデンのマルモだった説があるということ。
やるじゃん、スウェーデン。
笑
おわり。
コメント
コメントを投稿