SFI終~わり!
最近青空が見えるようになり
日も延びてうきうきしてきました。
そして、先週、嬉しいことがありました。
スウェーデン語の学校SFIの試験の結果がでまして、
合格です。卒業です!
院に行ってなければ
もう少し早く卒業できたかもしれないけど
まあ、無事終えることが出来て嬉しいです。
だいたい一年かからないくらいかな。
SFIのあとはSASという
次のレベルの学校があるので
きっとストックホルム大学でやってるとこにいくと思います。
このSASを出れば
スウェーデン語で大学行けるらしい。
ちなみに私が行ってる院は英語です。
今までの学校でもやってるらしいので
そこでもいいけど、
ストックホルム大学でもやってるらしいから
ちょっと調べて決めよう。
ともかく、嬉しい~。
先週末、
相方姉宅で、ランチでした。
スコーンを焼いてくれたので、
手作りスコーンを食べながら
ストックホルムのボードゲームをしました。
いやーむずかしい。
Hufvudstadというゲームで
ストックホルムの地理や歴史、スポーツなど
いろいろな問題に答えていくものです。
Hufvudstadは首都という意味ですが
古いスウェーデン語のスペリングです。
○○教会はどこにある?
テニスの全国大会が始まったのは何年?
とか「そんなのしるかーーー」という質問が多いですが、
でも勉強になるので
頑張ってやってます。笑
相方のお姉さんは最近
ノルウェーの猫を飼いました。
ふさふさだけど子猫。
この国では何週間までは母猫と居ないとダメとか
そういう決まりがあって、
本当に素敵。
だからある程度大きくなってから
買い取ります。
そしてこの子、
先日猫の大会にでて
エレガンスで賞
と
なんとかっていう賞を
2こも受賞しました。
おめでたいにゃんこちゃん。
我が家にも
猫が欲しい。
今週末はデンマークで
陶芸やガラスの勉強をしている後輩が
遊びに来てくれたので
その辺もそのうちアップします。
ではでは。
日も延びてうきうきしてきました。
そして、先週、嬉しいことがありました。
スウェーデン語の学校SFIの試験の結果がでまして、
合格です。卒業です!
院に行ってなければ
もう少し早く卒業できたかもしれないけど
まあ、無事終えることが出来て嬉しいです。
だいたい一年かからないくらいかな。
SFIのあとはSASという
次のレベルの学校があるので
きっとストックホルム大学でやってるとこにいくと思います。
このSASを出れば
スウェーデン語で大学行けるらしい。
ちなみに私が行ってる院は英語です。
今までの学校でもやってるらしいので
そこでもいいけど、
ストックホルム大学でもやってるらしいから
ちょっと調べて決めよう。
ともかく、嬉しい~。
先週末、
相方姉宅で、ランチでした。
スコーンを焼いてくれたので、
手作りスコーンを食べながら
ストックホルムのボードゲームをしました。
いやーむずかしい。
Hufvudstadというゲームで
ストックホルムの地理や歴史、スポーツなど
いろいろな問題に答えていくものです。
Hufvudstadは首都という意味ですが
古いスウェーデン語のスペリングです。
○○教会はどこにある?
テニスの全国大会が始まったのは何年?
とか「そんなのしるかーーー」という質問が多いですが、
でも勉強になるので
頑張ってやってます。笑
(なんだか高級感のあるゲーム) |
ノルウェーの猫を飼いました。
ふさふさだけど子猫。
この国では何週間までは母猫と居ないとダメとか
そういう決まりがあって、
本当に素敵。
だからある程度大きくなってから
買い取ります。
(眠そう) |
(落ち着いて寝ている) |
そしてこの子、
先日猫の大会にでて
エレガンスで賞
と
なんとかっていう賞を
2こも受賞しました。
おめでたいにゃんこちゃん。
我が家にも
猫が欲しい。
今週末はデンマークで
陶芸やガラスの勉強をしている後輩が
遊びに来てくれたので
その辺もそのうちアップします。
ではでは。
コメント
コメントを投稿