元々の首都 Sigtuna


どうも。

Jag tittade på en TV serie kallad ”Bron”. Det finns flera svenska och danska aktörer tillsammans på Bron så att det är lite svårt att förstå danska. Men det finns undertexter för att hjälpa oss. Jag tycker om Bron eftersom det är spännande och en bra berättelse. Jag skulle vilja titta nästa vecka också.

最近、 合間に見てるシリーズドラマのご紹介。

日本でいう「月9」ですね。


Bron(ブルン=bridge橋)です。

http://www.imdb.com/title/tt1733785/

デンマークとスウェーデンの間に架かってる橋がキーの刑事サスペンス。

スウェーデン語字幕で頑張ってます。

ま、なんとか、ついていけるかな。


デンマーク語はよく「ポテトを口にいれたまま話している」ように聞こえるといいますが、

ほんとです。

デンマークの方に怒られそうですが、

愉快に聞こえます。

なんていうか、もぐもぐ話してる。

スウェーデン語ははっきり聞こえるのに、

デンマーク語になったとたん、

なにがなんだかまったくわからなくなる!



ちなみに、北欧の言語の違い

デンマーク語(Danska)
ノルウェー語(Norska)
フィンランド語(Finska)

スウェーデン語を上の3言語と比べると、、、

スウェーデン人とノルウェー人はほぼお互い理解。
(単語がちょっと違う)

デンマーク人とスウェーデン人はなんとか会話できるけども、

スウェーデン人にはかなり難しいようす。


フィンランド人は、理解不能。


つまり、私の勝手な捉え方だと、

スウェーデン語を東京弁に置き換えたとしたら、

ノルウェー語は大阪弁。

デンマーク語は沖縄弁。

フィンランド語は中国語。


はい。



去年(2012)の夏ことになりますが、

シグトゥーナ(Sigtuna)に行きました。

Jag skulle vilja prata om Sigtuna också.
I somras gick jag dit och hade en fina dag med min sambo och hans familj.


シグトゥーナ(Sigtuna)は元々スウェーデンの首都として栄えていたらしい小さな町。

町というか、寧ろ、村。

ストックホルムから車で1時間ちょっとです。

(日曜日に行ったので、お店はほとんど、お休み。)
メインの通りにはお土産屋さん、

アイスクリーム屋さん、雑貨屋さんなどが並びます。

観光スポットなのかしら、一応。

(確か、市民ホール的な建物。)

 小さな博物館があって、なんとそこに

日本語で書かれたパンフレットがありました。


こんな小さな村に日本語訳されたものがあるなんて!

その博物館ではシグトゥーナがどうやって出来たかを学べます。

博物館の中には、クラフトの展示室もあって、アートなかんじ。



(民家の玄関にあったもの。かわいい~。)

(シグトゥーナの看板。天気が良いと空がキラキラ。)

 海辺にあるレストランは人気のレストランで、

スウェーデンならではのエビが沢山のったオープンサンドを頂きました。

スウェーデンではエビ・クリーム・黒いパン・サフランを良く食べます。

オープンサンドはパンにクリーム系のものとエビがどさどさ載っているもの。

レモンをかけて、さっぱり頂く。

美味しい。

(みなさん、ボートをもっているのね。)

(花があるところは好き。)


ドライブをすると、その街の雰囲気が感じられるので好きです。

そこを通れば、そこに行けば、知らない町も知ってる町に変わるし、

少しずつスウェーデンを知っていける気がする。

シグトゥーナ(Sigtuna)は半日で十分。

ドライブは環境によくないけど、でも、やっぱ好きだなあ。


もっと色々な場所に行きたいな。

とりあえず、次はマルメとヨーテボリだな。

Vi ses!

コメント

  1. 言葉の違いがおもしろかったね、長年日本にいるデンマーク人に 今度聞いてみようと思います
    その女性は クラッツプレッツエルが好きなんだって、日本でも売られてるけど 知ってる?
    日本語のパンフレットがあるんだねえ、正確だった?

    返信削除
  2. Leiさん:デンマークの人にポテト食べてるっていったら怒るかもしれないから柔らかく聞いてください。笑
    プレッツエルあったようななかったような。今度スーパー見てみます。
    パンフレットは合っていました!日本人の方が訳されたのではと思います(^^)

    返信削除

コメントを投稿