スウェーデンの選挙 Valet 2014

今年は選挙イヤー。

2014年5月にはEUの選挙があって、

今月9月14日にはスウェーデンの

国会、自治体、県議会の選挙があります。

あと10日くらいだから

もうもう

テレビも街もラジオも選挙一色。



4年に一回の大事な選挙ですが、

スウェーデンはいつも投票率がとても良い。

80~90%ぐらいなのかな。


若者(18歳とか)も立候補したり、

年代性別がばらばらなのがいいところ。

日本のようにおじいちゃんばっかりではありません。


おかげさまで、

私のスウェーデン語の授業は

選挙の課題ばっかりでムズカシイ!

議論形式のレポート提出とスピーチの発表。

これを乗り切れば結構単語力がつくかな。。。とプラスに考えて頑張ります。



政体は立憲君主制。

スウェーデン王国だから王様がいて

日本の天皇みたいに象徴として活動していらっしゃる。

比較的、王室は国民に愛されていると思う。

(王族のウェブサイトより。)

(こちらからもっと笑顔のエステーレ様の写真があります。)

そうそうこのエステーレ様

最近幼稚園に行き始めました。

ストックホルムの高級住宅街にある学校だと

ニュースで言っていました。



政治に戻ります。

スウェーデンの党をみていてびっくりするのは

海賊党というのがあること。



無料ダウンロードしたっていいじゃないか党。

私の理解ではそんな感じ。


もちろんこの党の支持者は少ないけれど

存続している。

下の表はEU選挙(2014)の時の結果なんですが、



表のソースはこちらのブログ


家に投票用紙が各党から送られてくるし

大学とか学校とか図書館とかで簡単に投票できるし

街中には小さなプレハブ小屋が建てられていて

質問があればそこらへんにある各党のプレハブ小屋にいって

直接聞けばいい。

大学でもディスカッションがされているし

テレビでもネットでも説明されていて

しっかり国民の声が国会に反映されるような仕組みになっている。

(穏健党の投票用紙(国会、自治体、県議会それぞれ))

そんな感じ。

3年スウェーデンに住めば

外国人でも投票できるらしい。


ということで

選挙一色のスウェーデンより、政治のお話を少し。

はい、おわり。
にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ

コメント