疲れたらFikaで一休み
私の大事な大事な親友のaknちゃんが
ストックホルムに遊びに来てくれたときのことを少し。
1週間弱居てくれたから、ゆっくり出来たね。
やっぱり北欧はゆったりしないとね~。
北欧といえば家具・雑貨かな。
IKEAとかね!
マリメッコとかも!(フィンランドのだけど)
ムーミンとか!(フィンランドのだけど)
ここで人気なのはFika。
Fikaとは「お茶」のこと。
友達とカフェにいって、ぺちゃくちゃ話しながら
ゆったり過ごすという大事なコミュニケーションのひとつ。
まあ、なにを案内しようかなあなんて考えたけど
結局彼女とはゆるーく、ゆったりゆったり過ごせました。
(散歩した水際にはお散歩中のわんこ) |
・旧市街(Gamla stan)
・スカンセン(Skansen)
・サマーハウス(Summer house)
・フィヤーデルホルマナ(Fjäderholmarna)
あとは街をぶらぶら~。
それぞれ詳しく書くとして、
そうそうこれこれ、
シナモンロール(kanelbulle)が美味しいんです。
ほんのり甘くて、癖になる。
どこのカフェでもたいがいあって、
甘い物が苦手な私も大好き。
スウェーデンはパンが美味しい。
天然酵母パンのような黒いぎゅっと詰まったパンが沢山あって、
とっても美味しい。
毎日焼きたての良い香りがするパン屋さんが近所にあって
ヨーロッパに住んでいる感じです。
魔女宅にでてくる「グーチョキパン店」のようなお店も
いつか見つけたいなあ。
(シナモンロール。できたてが一番!) |
常にゆったり休んでいた旅でした。
SWっていいですね
返信削除ありがとうございます。夏は良い所が沢山あります!
削除